診療案内

  • ◎診療前に「受診申込書(初診問診表)」へのご記入をお願いしています。
  • ◎初診時には必ず「保険証」をご持参ください。

【連携病院】

一般内科

気持ちに深く寄り添いご納得のいく診療を。

 発熱、頭痛、風邪症状など少しでも体調不良を感じたら、一度、ご来院ください。
 急性疾患から慢性疾患まで適切にご対応します。
 何科を受診すれば良いのかお迷いの方もお気軽に受診してください。

症状例 疾患例
発熱(微熱)、咳、喉の痛み、鼻水、頭痛、倦怠感、腹痛、下痢、便秘、むかつき、胸焼け、めまいなど かぜ、インフルエンザ、高血圧症、糖尿病、高脂血症、高尿酸血症(痛風)、生活習慣病、アレルギー性疾患、その他

循環器内科

心臓と血管を守る信頼の循環器専門医

 当院では循環器専門医として、循環器病の診断・治療しています。
 狭心症、心筋梗塞(虚血性心疾患)、心臓弁膜症、心不全、不整脈などの心臓病と大動脈や末梢動脈の病気(足の動脈硬化症など)が主な対象疾患です。
 入院・治療が必要な場合は連携医療機関をご紹介します。

症状例 疾患例
胸痛(胸部圧迫感)、息切れ、呼吸困難、動悸、脈の乱れ、むくみ、背中の痛み、まれに肩こりなど 狭心症、心筋梗塞(虚血性心疾患)、心臓弁膜症、心不全、不整脈、その他

循環器内科とは?

検査機器項目

● 心電図  ● 心臓超音波検査  ● 腹部超音波検査  ● 一般血液検査

健康診断のご案内

健康長寿を損なう病気を予防・早期発見

 偏食、運動不足、肥満、喫煙、過度の飲酒など日々の不健全な生活の積み重ねが健康長寿を損なう生活習慣病を引き起こします。大切なのは定期的な健康診断です。特定健診、京都市青年期健康診査などがあります。
 年に一度は健診を受けるようにしてください。

特定健診

 生活習慣病を予防・早期発見するための健診です。

  • ◎対象:京都市国民健康保険に加入されている40~74歳の方が対象です。
  • ◎費用:40~64歳 500円(65歳以上は無料)

*後期高齢者の方(75歳以上)も無料で同様の健診が受けられます。

京都市青年期健康診査

 学校や会社、加入の健康保険などで健診を受ける機会がない方が対象です。

  • ◎対象:18~39歳の京都市在住の方(京都市が発行する受診券が必要です)
  • ◎費用:500円

*この他に、40歳以上のご家族(被扶養者)対象の特定健診も行っています。
家族(被扶養者)とは健康保険上の扶養家族の方です。受診方法は健康保険証に記載の各保険者(保険証発行元)へお問い合わせください。

予防接種のご案内

明日の健康のために予防接種をおすすめします

 当院ではインフルエンザ、肺炎球菌などの予防接種を行っています。肺炎球菌ワクチンは肺炎などの感染症を予防するのに役立ちます。
 いずれも予めご予約をお願いします。
 くわしくはお電話でお問い合わせください。

連携病院

  • 西陣病院
  • 京都第二赤十字病院
  • 京都府立医科大学附属病院
  • 京都市立病院
  • 洛和会丸太町病院
  • 宇多野病院

一般名処方について

 当院では、薬剤の一般名を記載する処方箋を交付することがあります。一般名処方とは、医師が患者様に必要な薬剤を、「商品名」ではなく「成分名」で表記した処方箋のことです。

 一般名処方は、同じ成分であれば薬価が低い薬剤を調整することが可能となるため、医療費の軽減につながります。また、一般名処方により、同じ成分であれば、同じ効果が期待できるため、供給が不安定な医薬品を調剤する患者様の安全性が確保されます。

 ただし、一般名処方は、医療用医薬品として承認された商品名と異なる名称が処方箋に表示されるため、患者様が混乱することがあります。そのため、当院では、薬剤の供給状況等を踏まえつつ、一般名処方の趣旨を患者様に十分に説明することを心がけておりますが、ご不明な点はお気軽に医師にお問い合わせください。